2025年4月9日
“Structure–Signal Relationships of the δ-Opioid-Receptor (DOR)-Selective Agonist KNT-127—Part II: Quinoline Ring Modifications for Enhanced G-Protein Signaling and Reduced β-Arrestin Recruitment”
Kajino, K.; Sugai, T.; Kakumoto, T.; Kise, R.; Suzuki, R.; Tokuda. A.; Sekiya, Y.; Katamoto, R.; Kutsumura, N.; Nagumo, Y.; Hirokawa, T.; Inoue, A.; Saitoh, T.
Chem. Pharm. Bull. 2025, 73, 336-348. (web)
2025年4月1日
2025年度がスタートしました。
メンバーページを更新しました。
2025年3月29日
日本薬学会第145年会(福岡)にて、下記の発表を行いました。
発表者:芹澤輝也(B4)
演題名:塩誘導性キナーゼに対するフラボノールB環部の構造活性相関研究
発表者:小泉優太(M1)
演題名:KLF5阻害剤NC114のBn基における構造活性相関研究
発表者:角本智哉(M2)
演題名:δオピオイド受容体の化合物依存的なβ-arrestin2の誘導における分子メカニズム解析
2025年3月29日
“Structure–Signal Relationships of the δ-Opioid-Receptor (DOR)-Selective Agonist KNT-127—Part I: Impact of the Morphinan Skeleton on the G-Protein-Biased DOR Agonism”
Kajino, K.; Sugai, T.; Kise, R.; Suzuki, R.; Tokuda, A.; Sekiya, Y.; Kakumoto, T.; Katamoto, R.; Kutsumura, N.; Nagumo, Y.; Inoue, A.; Saitoh, T.
Chem. Pharm. Bull. 2025, 73, 246-256. (web)
2025年3月25日
数理物質科学研究群化学学位プログラムD3の梶野景太君が、
数理物質科学研究群 研究群長賞を受賞しました!
理工学群化学類4年の齊藤玲士君が、
理工学群長賞表彰を受賞しました!