Welcome!
筑波大学数理物質系化学域沓村グループ(製薬化学)/国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)沓村・斉藤研究室(創薬化学)では、オレキシン受容体やオピオイド受容体に作用する新規化合物を設計・合成し、睡眠と覚醒の制御や痛みや鬱の治療など、主に中枢神経系に作用する薬物を標的とした創薬研究を行っています。
Kutsumura/Saito Laboratory(Medicinal Chemistry Group)designs and synthesizes novel compounds that act on the orexin receptors and opioid receptors and conducts drug discovery research targeting drugs that act primarily on the central nervoussystem, such as controlling sleep and wakefulness and treating pain and depression.
News&Topics
Japanese
English
2024年10月22日
第14回CJS化学フェスタ2024にて、下記の発表を行いました。
発表者:小柳瑞貴(M1)
演題名:環境調和型新規硫化剤の創製研究:アミドからチオアミドへの変換反応
2024年10月11日
第53回複素環化学討論会にて、下記の発表を行いました。
発表者:小泉優太(M1)
演題名:KLF5 阻害剤 NC114 の誘導化を志向した新規合成経路の開発
発表者:風間友花(M1)
演題名:フラボノイドの網羅的合成法の開発と応用
2024年9月20日
第6回有機化学・創薬化学セミナーとして、筑波大学名誉教授の長瀬博先生にご講演頂きました。
日時:2024年9月20日 15時30分~(1D204)
演題:理学部出身者が創薬に成功した話
有機化学が創薬の基本中の基本「君も薬を世に出せる」
2024年9月12日
第5回有機化学・創薬化学セミナーとして、慶應義塾大学名誉教授の須貝威先生にご講演頂きました。
日時:2024年9月12日 15時30分~(総研B110)
演題:医・農薬合成における官能基・位置・立体選択的酵素触媒反応の活用
2024年8月31日
第43回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウムにて、下記の発表を行いました。
発表者:梶野景太(D3)
演題名:モルヒナン型δオピオイド受容体作動薬のシグナルバイアス性に着目した構造活性相関研究
2024年7月29日
有機合成化学協会関東支部 2024年度若手研究者のためのセミナーにて、須貝助教が下記の発表を行いました。
須貝智也 「生物活性フラボノイドの網羅的合成法の開発と応用」
2024年7月8日
第86回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(野田シンポジウム)にて中村君(M1)が学生講演賞を受賞しました!
中村賢志郎
キナーゼ種を標的とした多置換フェノール誘導体の構造活性相関研究
2024年5月25日
第18回GPCR研究会にて下記の発表を行いました。
発表者:関谷有希(M2)
演題名:新規モルヒナン型オレキシン1受容体特異的拮抗薬の創製
発表者:武田翔馬(M2)
演題名:フロー合成を用いた1,3,5-Trioxazatriquinane骨格の効率的供給法の開発
発表者:徳田明久(D4)
演題名:慢性ストレス誘発うつ・不安様症状に対するδオピオイド受容体作動薬の治療効果及びδオピオイド神経系の機能解析
発表者:新開有紗(M2)
演題名:新規水溶性ブラジキニン2受容体作動薬の創製
2024年5月11日
The 1st KOREA-JAPAN SYMPOSIUM on Chemistry with AI for Carbon Neutralityにて下記の発表を行いました。
発表者:須貝智也
演題名:Development of Rapid Synthetic Method for 1,3,5-Trioxazatriquinane Skeleton by Using of Contnuous Flow System
発表者:斉藤毅
演題名:Development of remote-control drug toward spatio-temporal regulation of sleep
2024年5月18日
第86回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(野田シンポジウム)にて、下記の発表を行いました。
発表者:小柳瑞貴(M1)
演題名:新規アダマンタン型硫化剤の創製研究
発表者:中村賢志郎(M1)
演題名:キナーゼ種を標的とした多置換フェノール誘導体の構造活性相関研究
Oct. 22, 2024
The following presentation was made at The 14th CSJ Chemistry Festa.
Mizuki Oyanagi (M1): Synthetic Studies on Novel Environmentally Harmonious Sulfidizing Agents: Conversion Reaction from Amide to Thioamide
Oct. 11, 2024
The following presentations were made at The 53rd Congress of Heterocyclic Chemistry (Yamaguchi).
Yuta Koizumi (M1): Development of a novel synthetic route for KLF5 inhibitor NC114 derivatives
Tomoka Kazama (M1): Development of a comprehensive synthetic method for flavonoids and its application
Jul. 8, 2024
Mr. Kenshiro Nakamura received the Student Presentation Award from the 86th Symposium of The Society of Synthetic Organic Chemistry, Kanto Branch, Japan !
Kenshiro Nakamura (M1) : Structure-Activity Relationship Studies of Polysubstituted Phenol Derivatives Targeting Kinase Species
May 11, 2024
The following presentations were made at The 1st KOREA-JAPAN SYMPOSIUM on Chemistry with AI for Carbon Neutrality
Dr. Tomoya Sugai:
Development of Rapid Synthetic Method for 1,3,5-Trioxazatriquinane Skeleton by Using of Contnuous Flow System
Dr. Tsuyoshi Saitoh:
Development of remote-control drug toward spatio-temporal regulation of sleep
May 12, 2024
Master’s and Doctoral Program in Chemistry 2024 Open Campus
Apr. 30, 2024
“Optochemical control of slow-wave sleep in the nucleus accumbens of male mice by a photoactivatable allosteric modulator of adenosine A2A receptors”
K. Roy, X. Zhou, R. Otani, P-C. Y, S. Ioka, K. E. Vogt, T. Kondo, N. H. T. Frag, H. Ijiri, Z. Wu, Y. Chitose, M. Amezawa, D. S. Uygun, Y. Cherasse, H. Nagase, Y. Li, M. Yanagisawa, M. Abe, R. Basheer, Y-Q. Wang, T. Saitoh, M. Lazarus
Nat. Commun. 2024, 15, 3661. (web)
Apr. 24, 2024
The following students received the Best Student Presentation Award at the 144th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan!
Yuta Koizumi (B4) : Development of a novel synthetic route for the KLF5 inhibitor NC114 derivatives
Tomoka Kazama (B4): Development of comprehensive synthetic method for flavonoids and structure-activity relationship study for salt-inducible kinases
Apr. 19, 2024
We held a Welcome BBQ for New Members.
Apr. 14, 2024
Is Kinase-Specific Drug Discovery Possible?
Tomoya Sugai & Noriki Kutsumura
Chemistry 2024, 79, 72-73. (web)
2024年4月1日
Fiscal year 2024 has started.